[ 経営理念 ]

おもろくて、 もうかるんなら、 はよやろや。

おもろい!その感情は人の数だけ沸き続ける 世界中の感情を揺さぶるような物語や発想 新たな仕組みや技術の面白がり方 それはたった1人の内発的欲求から生まれる せっかくなら、おもろいことやろう それが、最も強い原動力だから

もうけ、それは数字だけじゃない どれだけ人の感情を揺さぶることができたか それがお金という対価に変わる 稼ぐということは、誰かの心を動かすということ 挑戦したことで得たものも、失敗できたということも それだけでも価値、まるもうけ

失敗も、成功も、早い方がいい どんな新しい領域においても まずはやってみることで見えてくる 現状維持を、最も恐れよう 時代の波に乗り続けられるかどうか その覚悟があるなら、一緒にやろう

[ 制作理念 ]

ほんまに、 これでええんか?

作り手である限り、常に自問自答しよう
例えそれが、おもろくて、もうかって、
すぐにできることでも、
自分が誇れないものは、誰も誇ることができない
あらゆる制限の中で、ラストワンマイル 自分と向き合えるかどうか
本当につくりたいもの、それは何かを問い続けろ

[ 10 Rules ] 1LDKの十訓

  1. フラットに受信する。
    相手のことを良きように解釈し、
    すべての関係者と居心地良く。
  2. 貸し借りを大切に。
    借りは絶対に返す、貸しは押し付けない。
  3. 周りが引くくらい早く、呼吸するようにインプットとアウトプットを繰り返す。
  4. 面白くないものは売れない、
    心が動くものを作り続ける。
  5. コスト意識。会社で使う一万円は、
    誰かが稼いでくれたもの。
  6. 失敗を恐れない、苦しいことも含めてそのプロセスを楽しむ。
  7. 気になるなら、口に出そう。
    自分と会社の作品に責任を持つ。
  8. 49:51の意思決定で悩め、
    そして最後は感情で決める。
  9. 「何ゲー」か考えよう。俯瞰して見る。
    何が肝かを捉える。
  10. 最後まで立ってたやつが、勝ちだ。

[ COMPANY DECK ] 会社資料

[ Executives ] 役員紹介

㈱アカツキにて複数のIPゲームタイトルのプロデュース、運用立ち上げ、BizDev業務に従事。2020年 ㈱1LDK設立、代表取締役CEO。2021年 ㈱LOCKER ROOM設立、代表取締役。WEBTOON事業、コミック事業、ショートドラマ事業、IPソリューション事業を管掌。

写真:朝岡優太

長井 隼人 Hayato Nagai

COO

㈱オロにて企業のマーケティング領域におけるDX化実現業務に従事。2020年 ㈱1LDK設立、代表取締役COO。2021年 ㈱LOCKER ROOM設立、取締役。2022年 ㈱CLOSET設立 (2024年1LDKに合併)、代表取締役。ASMRボイス事業、グローバル事業、コーポレート部門を管掌。

写真:長井隼人

[ Office ] 会社概要

会社名
株式会社 1LDK
設立
2020年 5月15日
役員
代表取締役朝岡優太(CEO) / 長井隼人(COO)
資本金
1,000万円
株主
当社経営陣
事業内容
  • IP CREATION事業
    マンガ、WEBTOON、ボイスドラマ、ショートドラマ等コンテンツの企画・制作・出版
  • IP SOLUTION事業
    IPの利活用支援、ゲーム・アプリ開発支援、IPの事業創出支援
所在地
〒141-0031東京都品川区西五反田2-18-2 いちご五反田ウエストビル 7階
  • JR 五反田駅西口から徒歩3分
  • 都営浅草線五反田駅A2出口から徒歩2分
エレベーターで7Fにお上がりいただき、
エントランスのインターホンでお呼び出しください。

[ HISTORY ] 会社沿革

2010年4月
京都市で創業者2名(朝岡・長井)が知り合う
2020年5月
港区赤坂に株式会社1LDK設立
2020年6月
ゲームコンサルティング事業、DX事業を開始
2020年8月
ライバーマネジメント事業を開始
2021年6月
品川区上大崎(目黒西口マンション2号館)に移転
2021年6月
WEBTOON出版社として株式会社LOCKER ROOM設立
2022年4月
ボイスドラマ出版社として株式会社CLOSET設立
2023年4月
品川区西五反田(TOCビル)に移転
2023年8月
ライバーマネジメント事業を事業譲渡
2023年9月
コミック事業を開始
2024年4月
品川区西五反田(いちご五反田ウエストビル)に移転
2024年7月
ボイスドラマ出版社の株式会社CLOSETを株式会社1LDKに吸収合併
2024年8月
ショートドラマ事業を開始